活動 political activity 民間の価値観を共有し、未来のために動く。

2018.9.26   シベリア抑留関係者中央慰霊祭

平成30年9月26日、奥野総務副大臣は、平成30年度シベリア抑留関係者中央慰霊祭に参列しました。

この慰霊祭は、終戦後にシベリアを中心とする旧ソ連又はモンゴルにおいて抑留され、死亡された方々の慰霊を目的として、(一財)全国強制抑留者協会が毎年開催しているものであり、奥野総務副大臣は、総務大臣代理として追悼の詞を述べ、献花を行いました。


2018.9.18   防災功労者内閣総理大臣表彰式

平成30年9月18日、内閣総理大臣官邸にて、平成30年防災功労者内閣総理大臣表彰式が安倍内閣総理大臣、奥野総務副大臣などの出席のもと、盛大に挙行されました。

防災功労者内閣総理大臣表彰は、防災の日(9月1日)及び防災週間に基づき、昭和57年から毎年実施されており、今年は、災害時における人命救助や被害の拡大防止等の防災活動の実施、平時における防災体制の整備又は防災思想の普及の面で貢献し、特にその功績が顕著であると認められた個人9名・団体30団体が対象となりました。

表彰式では、安倍内閣総理大臣挨拶、表彰状授与などが行われました。


2018.9.10   度救急功労者表彰式

平成30年9月10日、KKRホテル東京において、平成30年度救急功労者表彰式が、奥野総務副大臣出席の下、挙行されました。

式典では、多年にわたり、救急隊員の教育・指導、傷病者の積極的な受け入れなどにご尽力され、各地域において救急業務の発展に貢献があった方々に対して、奥野総務副大臣から表彰状及び記念品が授与されました。


2018.9.7   総務省政務三役と市町村長との意見交換会

平成30年9月7日、奥野総務副大臣は全国都市会館にて行われた「総務省政務三役と市町村長との意見交換会」に出席し、人口減少社会における自治体経営・地域活性化のあり方について、市町村長と意見交換を行いました。


2018.8.29   第3回 地方法人課税に関する検討会

平成30年8月29日、奥野総務副大臣は、「第3回 地方法人課税に関する検討会」に出席しました。

第3回検討会では、個別の地方団体(東京都、大阪府、愛知県、長野県、秋田県、高知県)へのヒアリングが行われました。


2018.8.22   北海道を訪問



奥野総務副大臣は、平成30年8月22日から24日まで北海道を訪問しました。

美幌町、小清水町、滝上町、興部町、西興部村では、宅配や家事代行サービスの実施、施設の複合化、公設民営スーパーマーケットの整備等による生活サービス維持の取組を視察し、意見交換を行いました。

網走市では、地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)により事業の立ち上げを支援した観光拠点施設を視察し、集客や運営の工夫についてお話を伺いました。

また、夕張市、北見市、下川町においても、集約型のまちづくりやテレワーク、森林資源活用など様々な手法による地域活性化の現場を視察しました。


2018.8.15   アフリカ出張(2) エリトリア





奥野総務副大臣は、8月15日から8月16日までエリトリアを訪問しました。

15日、イエマネ情報大臣と会談を行いました。

16日、オスマン外務大臣と会談を行いました。また、1971年に日本の支援によって建設され、その後、日本人専門家の派遣を通じて技術指導を行ってきたアスマラ市郊外のMai Nefhiダムを視察しました。


1枚目
イエマネ情報大臣との会談

2枚目
オスマン外務大臣と会談との会談

3枚目
Mai Nefhiダムを視察する奥野総務副大臣


2018.8.12   アフリカ出張(2) セネガル





奥野総務副大臣は、8月12日から8月14日までセネガルを訪問しました。

13日午前、ジャロ通信・電信・郵便・デジタル経済省事務次官と会談を行いました。

また、同日午後、サル大統領と会談を行いました。サル大統領との会談では、日本とセネガルの二国間関係を強化していくことで一致しました。


付セネガル現地仏語紙 ル・ソレイユ紙 第2面記事

日本はセネガルにおける海水の淡水化プロジェクトの実施プロセスを加速する予定です。この発表は、昨日宮殿における会見に迎えられた奥野信亮総務副大臣閣下によりなされました。

奥野信亮総務副大臣閣下は、昨日、宮殿におけるマッキー・サル共和国大統領との会見に迎えられました。この折、奥野副大臣閣下は、日本がセネガルにおける海水の淡水化プロジェクトの実施プロセスを加速すること、そして、全ての人が経済的な困難を伴うことなく保健医療サービスを享受することを目指すユニバーサル・ヘルスケア・カバレッジ(UHC)に関する支援を約束すると発表しました。

奥野信亮総務副大臣閣下はまた、日本政府がセネガルの公共サービスとテレビ放送のデジタル化プロジェクトを支援する旨、表明されました。

その他、幾つかの公益に関わる話題も国家元首とのこの会見の間に触れられました。


1枚目
サル大統領と会談中の奥野総務副大臣

2枚目
大統領との会談後にセネガル国営テレビ局のインタビューを受ける奥野総務副大臣

3枚目
ジャロ通信・電信・郵便・デジタル経済省事務次官との会談


2018.8.9   アフリカ出張(1) チュニジア





奥野総務副大臣は、8月9日から8月11日までチュニジアを訪問しました。

9日、我が国のODAによって建設されたラデス・ラグレット橋の視察を行うとともに、同じく我が国のODAによって建設中のラデス発電所の工事現場を視察しました。

10日午前、バッシュトブジ外務大臣付国務長官及び日チュニジア友好議連会長のセッラーミー議員らと会談を行いました。午後にはマアルーフ情報・通信技術大臣と会談を行いました。

11日、チュニス市内のバルドー博物館を訪問し、2015年3月に同博物館で発生した銃撃テロ事件で犠牲となった日本人3名を含む犠牲者の慰霊碑に献花を行いました。


1枚目
バッシュトブジ外務大臣付国務長官と会談中の奥野総務副大臣

2枚目
セッラーミー日チュニジア友好議連会長(一番左)との会談後の記念撮影

3枚目
マアルーフ情報・通信技術大臣との会談


2018.8.3   北九州市、行橋市及び福岡市現地視察





平成30年8月3日、奥野総務副大臣は、福岡県を訪問し、北九州市及び行橋市では、地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)により事業の立ち上げを支援したスイーツ(和菓子)の直売所、古民家レストランをそれぞれ視察しました。

また、福岡市では、ウォーターフロント地区の開発動向、クルーズ船の受入れ体制整備、官民共働によるスタートアップ支援の取組などについて福岡市副市長等から説明を受け、地域経済再生に関する意見交換を行いました。


1枚目
スイーツ(和菓子)直売所で説明を受ける奥野総務副大臣

2枚目
古民家レストランで説明を受ける奥野総務副大臣

3枚目
スタートアップ支援施設で説明を受ける奥野総務副大臣


2018.7.31   第2回 地方法人課税に関する検討会

平成30年7月31日、奥野総務副大臣及び小倉総務大臣政務官は、「第2回 地方法人課税に関する検討会」に出席しました。

第2回検討会では、有識者プレゼンテーションや地方三団体ヒアリング等が行われました。


2018.7.25   第53回全国道場少年剣道大会



平成30年7月25日、奥野総務副大臣は、「第53回全国道場少年剣道大会」に出席し、瑶子女王殿下ご臨席のもと野田総務大臣の代理で祝辞を述べました。


2018.7.20   第124回統計委員会



平成30年7月20日、奥野総務副大臣は第124回統計委員会に出席しました。奥野総務副大臣は、会議において、西村苺F統計委員会委員長から委員会として初めて取りまとめられた「平成31年度における統計行政の重要課題の推進のための統計リソースの重点的な配分に関する建議」の手交を受けました。建議受領後の挨拶において、統計を「分かりやすく」伝えることの重要性に触れつつ、このための施策の充実が建議に盛り込まれていることについての統計委員会への謝意と、この建議が統計リソースの確保に十分にいかされるよう、各府省への周知やフォローアップを実施していく旨を述べました。


2018.6.29   第123回統計委員会

平成30年6月29日、野田総務大臣、奥野総務副大臣、山田総務大臣政務官は、第123回統計委員会に出席しました。

会議では、約10年ぶりの統計法の改正により、同委員会の機能強化の一環として新たに置かれた幹事が初めて出席し、野田総務大臣、奥野総務副大臣、山田総務大臣政務官は、公的統計の適切な作成等において、各府省の総括責任者である幹事が果たす役割の重要性や幹事への期待などをそれぞれ述べました。

また、野田総務大臣は、西村苺F統計委員会委員長に、「平成29年度統計法施行状況」に係る報告書を手交しました。


2018.6.27   「総務省働き方改革チーム」省内報告会



平成30年6月27日、野田総務大臣、奥野総務副大臣、小倉総務大臣政務官、小林総務大臣政務官、山田総務大臣政務官は「総務省働き方改革チーム」省内報告会に参加しました。

報告会には、総務事務次官、総務審議官をはじめとした総務省職員やチームでヒアリングを行った民間企業等から約420人が参加し、地方管区職員向けにはウェブ中継がされ、多くの参加者を前にチームメンバーから8の方針と28の対応策について紹介されました。

奥野総務副大臣からは、「今回は若手からの提言であったが、局長級以上の幹部にも働き方改革についてよく考えてもらい、若手とのコミュニケーションをもっと活性化してほしい」という発言がありました。


2018.6.23   党葛城市支部の総会

党葛城市支部の総会に出席です。安倍総裁を筆頭に改憲に向けて機運を盛り上げたいというお話をさせていただきました。


2018.6.23   田原本町の道の駅

この春にオープンした田原本町の道の駅を訪れました。写真は向かえの唐古 鍵遺跡の史跡公園の展示です。弥生時代の大型の建物の基礎や柱が発掘されました。


2018.6.19   全国行政相談委員代表者会議

平成30年6月19日、奥野総務副大臣は、ホテルグランドアーク半蔵門において開催された「平成30年度全国行政相談委員代表者会議」に出席し、開会の挨拶を行うとともに、行政相談委員代表者50名と意見交換を行いました。

同会議では、各都道府県等の地域において指導的立場にある行政相談委員が出席し、今後の行政相談委員活動について説明、意見交換を行いました。


2018.6.21   自治体立優良病院総務大臣表彰

平成30年6月21日、奥野総務副大臣は、ルポール麹町で開催された「自治体立優良病院総務大臣表彰式」(平成30年度全国自治体病院協議会定時総会の一部として開催)において、地域の医療の確保に重要な役割を果たしており、かつ、経営の健全性が確保されている病院として、「岐阜県立多治見病院」、「八尾市立病院」、「紀南病院」、「市立三次中央病院」、「大牟田市立病院」、「唐津市民病院きたはた」の6病院に、表彰状及び楯を授与しました。


2018.6.21   総務大臣表彰 表彰状授与式

平成30年6月21日、シェラトン都ホテル東京において、平成30年度総務大臣表彰 表彰状授与式が、奥野総務副大臣出席の下、挙行されました。

式典では、多年にわたり行政書士業務に精励し、行政書士制度の発展に貢献があった方々に対して、奥野総務副大臣から表彰状が授与されました。


2018.6.17   日本会議奈良主催の講演会

日本会議奈良主催の講演会にやって来ました。自民党奈良県連の憲法改正推進本部長としてご挨拶させていただきました。講師は石平先生です。演題は「中国の脅威 今こそ憲法改正を」です。皆さん、熱心に聴講中です。


2018.6.9   竣工式で挨拶

久しぶりの帰奈です。田原本町で奈良県サッカー協会の第二フットボールセンターの竣工式で挨拶。サッカー協会の会長として主催者挨拶です。第一センターの東に竣工。奈良県のサッカー文化の大きな隆盛に寄与するよう期待しています。


2018.6.8   全国人事委員会連合会総会

平成30年6月8日、奥野総務副大臣は全国人事委員会連合会が主催する「第126回全国人事委員会連合会総会」に出席し、祝辞を述べました。

総会では、多年にわたり人事委員会委員として公平な人事行政の確立に尽力し、地方公共団体の行政の民主的かつ能率的な運営に貢献があった方々に対して、奥野総務副大臣から表彰状が授与されました。


2018.6.1   電波の日・情報通信月間記念式典

平成30年6月1日、奥野総務副大臣は近畿総合通信局と近畿情報通信協議会が主催する「電波の日・情報通信月間記念式典」へ出席し、式辞を述べました。

近畿管内では2019年のラグビーワールドカップに続き、2021年の関西ワールドマスターズゲームの開催が予定されているほか、IRや2025年万博の誘致活動が活発に行われています。奥野総務副大臣は、ICTの利活用によるイベントの成功に向けて、関係者の皆様と一緒に取り組みたいと述べました。


2018.5.23   奈良行政相談委員全体会議

奥野総務副大臣は、ホテル日航奈良において開催された「平成30年度奈良行政相談委員全体会議」に出席し、挨拶を行うとともに、会議に先立ち、奈良県内の行政相談委員代表者12名と意見交換を行いました。

奈良県内の行政相談委員が一堂に会した同会議では、行政相談活動が特に顕著な行政相談委員に対する表彰や、平成30年度の行政相談の取組についての説明を行いました。


2018.5.18   第12回自治体国際交流表彰

平成30年5月18日、奥野総務副大臣室において、「第12回自治体国際交流表彰」表彰式が開催され、奥野総務副大臣が出席しました。

「自治体国際交流表彰」は、日本と海外の姉妹自治体提携等に基づく交流活動のうち、創意と工夫に富んだ取組を行っている団体を表彰し、広く全国に紹介することによって、自治体国際交流の更なる活性化を図り、もって地域の国際化に資することを目的として実施しているものです。


2018.5.15   春の褒章 褒章伝達式





平成30年5月15日、奥野総務副大臣は、総務省主催「平成30年春の褒章伝達式」に出席し、行政相談、統計調査、行政書士、情報通信、郵政事業などの分野において多大な功績のあった受章者の方々に対し、褒章及び章記の伝達を行いました。

伝達式には、総務省所管分野における54名の受章者とその配偶者が出席され、奥野総務副大臣は、褒章を伝達した後、祝辞を述べ、受章者代表から謝辞を受けました。


2018.5.10   危険業務従事者叙勲伝達式





平成30年4月23日、野田総務大臣、奥野総務副大臣、坂井総務副大臣、小倉総務大臣政務官、山田総務大臣政務官は、「総務大臣・地方六団体会合」において、地方行財政について、地方六団体と意見交換を行いました。


2018.4.23   総務大臣・地方六団体会合

平成30年4月23日、野田総務大臣、奥野総務副大臣、坂井総務副大臣、小倉総務大臣政務官、山田総務大臣政務官は、「総務大臣・地方六団体会合」において、地方行財政について、地方六団体と意見交換を行いました。


2018.4.22   事業の現地視察、記念式典

 

平成30年4月22日、奥野総務副大臣は、香川県高松市高松丸亀町商店街において、マイキープラットフォーム実証事業の現地視察を行い、記念式典に出席しました。


1枚目
大西高松市長から説明を受ける
奥野総務副大臣

2枚目
記念式典で挨拶をする奥野総務副大臣


2018.4.22   岡山県真庭市現地視察

   

平成30年4月22日及び23日、奥野総務副大臣は、岡山県真庭市を訪問し、地域資源を活かした特産品加工所(ワイナリー)やバイオマス発電所、CLT(直交集成板)工場、地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)により事業の立ち上げを支援した古民家カフェを視察しました。  

今回の視察では、真庭市長等からそれぞれの取組について説明を受け、地域活性化に関する意見交換を行いました。


1枚目 
特産品加工所(ワイナリー)で説明を受ける
奥野総務副大臣

2枚目 
CLT工場で説明を受ける奥野総務副大臣

3枚目 
古民家カフェで説明を受ける奥野総務副大臣


2018.4.2   平成30年度新規採用職員入省式

平成30年4月2日、野田総務大臣、奥野総務副大臣、坂井総務副大臣、小倉総務大臣政務官、小林総務大臣政務官、山田総務大臣政務官は、平成30年度新規採用職員入省式に出席しました。野田総務大臣は、新しく採用された職員から服務宣誓を受けるとともに、挨拶を行いました。また、新規採用職員へのお祝いとして、ペイントアーティストのさとうたけし氏により、壇上でローラーアートのパフォーマンスを披露していただきました。


2018.3.31   御所市制60周年記念式典

御所市制60周年記念式典に出席です。市制を目指して合併前の町、村の関係者の方々が当時、自治省の財政局長をしていた私の父親を何度も訪ねて来られたという思い出話を交え、より良い街をこれからも皆で目指して行こうと挨拶しました。


2018.3.24   奈良県総合医療センターの開設式典

奈良県総合医療センターの開設式典にやって来ました。奈良県の医療体制が益々、充実しましす。これからテープカットです。画像は後程。


2018.3.24   平城宮跡歴史公園のオープニング式典





平城宮跡歴史公園のオープニング式典に出席です。平城宮跡は父が公有化とその保存整備に尽力し、大極殿をはじめとして様々なものの復原のお手伝いをさせていただきました。そんなこともあり党大会の前日ですが、帰奈しました。


2018.3.18   五條新宮道路、辻堂バイパスの開通式

五條新宮道路、辻堂バイパスの開通式に出席です。平成23年紀伊半島大水害の直後、当時の自民党、谷垣総裁が現場視察に来られ、国と県と一緒になって安全な道を整備しましょうとお願いしました。着々と進んでいることは本当に心強いことだなと感じています。


2018.3.16   第22回全国行政苦情救済推進会議

平成30年3月16日、奥野総務副大臣は、第22回全国行政苦情救済推進会議メンバー・代表者による意見交換会に出席しました。

行政苦情救済推進会議は、総務省に寄せられる行政に関する苦情等のうち、制度改正等を必要とするものについて、民間有識者の意見を聴取することにより、その的確かつ効果的な処理を推進することを目的として、本省及び管区行政評価局等11か所で開催されています。本意見交換会では、本省の委員と管区行政評価局等の代表者が参集し、それぞれの活動状況等について意見を交換しました。


2018.3.13  都道府県選挙管理委員会 総会

 

平成30年3月13日、奧野総務副大臣は文京シビックホールにおいて行われた「都道府県選挙管理委員会連合会平成29年度(第99回)総会」に出席し、来賓挨拶を行いました。


2018.3.7  イラン総合監察機構長官の奥野総務副大臣表敬

 

平成30年3月7日、奥野総務副大臣は、来日したイラン総合監察機構セラージ長官(オンブズマン)とシャーケリ駐日イラン代理大使の表敬を受け、平成28年に同機構と行政評価局が締結した「オンブズマン活動及び行政苦情救済分野における協力の覚書」に基づく今後の協力について意見交換を行いました。


2018.3.4  奈良クラブのキックオフパーティー

J3昇格を目指す奈良クラブのキックオフパーティーにやって来ました。サッカー協会の会長として激励しました。私の挨拶画像より、選手の勇姿をあげておきます。皆さん、応援宜しくお願い致します。


2018.3.4  そろばん学習の表彰式で挨拶

ずいぶん春めいて来ました。今日は総務省の在京当番が非番のため、帰奈しております。そろばん学習の表彰式で挨拶です。「そろばんは左脳のみならず、運動機能を司る右脳も鍛えられる優れものです。熱心に取り組んで下さい。」と子供たちを激励しました。


2018.3.1  第22回ふるさとイベント大賞 表彰式

 

平成30年3月1日、奥野総務副大臣は、ベルサール飯田橋ファーストで開催された「第22回ふるさとイベント大賞」(一般財団法人地域活性化センター主催)に出席し、最優秀賞を受賞した「ゲレンデ逆走マラソン(福島県猪苗代町)」の代表者に総務大臣表彰を授与しました。
 
「ふるさとイベント大賞」は、 全国各地で数多く開催されている地域の活力を生み出すイベントを表彰し、全国に向けて紹介することによって、ふるさとイベントの更なる発展を応援することを目的に設けられた賞です。  

地域固有の風土・伝統・暮らしを守るふるさとイベントの創造・発展を促すことで、地域に対する愛着と誇りを育み、地域内外の交流につながる地域の活性化を目指しています。


2018.3.1  第22回防災まちづくり大賞 表彰式





平成30年3月1日、奥野総務副大臣はホテルルポール麹町(千代田区平河町)で行われた「第22回防災まちづくり大賞表彰式」に出席し、代表受賞者の方へ表彰状を授与しました。


2018.2.24  党新一区支部の大会

小林茂樹さんが支部長を務める党新一区支部の大会に県連会長として出席です。二階幹事長にもご出席いただいております。今回の復活当選に慢心することなく、国会でも地元でも活動してくださいと激励しました。


2018.2.24  中和郵便局長会の通常総会




今週は先週の南和に続いて中和郵便局長会の通常総会に出席です。元旦に年賀状配達の出発式に総務副大臣として出席したエピソード等も交え、ご挨拶しました。







2018.2.24  吉野村の発足60周年記念式典



東吉野村の発足60周年記念式典に出席しています。「ニ ホンオオカミ」が最後に捕獲された村として有名な村です。






2018.2.24  奈良県立医科大学付属病院ヘリポート完成竣工式



奈良県立医科大学付属病院にヘリポートが完成しました。昨年の春から運航が開始されたドクターヘリが、よりその力を発揮できるようになり、奈良の救急医療体制がより充実しました。今日は竣工式に出席です。


2018.2.18  琉球泡盛カクテルチャレンジアジアカップ2018

平成30年2月18日、奥野総務副大臣は、パシフィックホテル沖縄において開催された「第十四回『総務大臣』杯琉球泡盛カクテルチャレンジアジアカップ2018」に出席し、来賓挨拶を行いました。


2018.2.17  奈良県の南和郵便局長会の懇親会

四国4県議会正副議長による森林環境税創設の要望にいらっしゃいました。


2018.2.17  桝本辰男さんの叙勲のお祝いの会

桝本辰男さんの叙勲のお祝いの会に来ています。養豚に従事し、大和ポークのブランド化に尽力された方です。


2018.2.9  海外展開推進会合(第2回)





平成30年2月9日、総務省の政務三役、全部局の局長などを構成員とする「海外展開推進会合(第2回)」を開催し、野田総務大臣、奥野総務副大臣、坂井総務副大臣、小倉総務大臣政務官が出席しました。

本会合において、総務省として、海外展開の取組の更なる強化を通じ、諸外国の社会課題解決とともに、我が国の経済再生・地域再生に一層貢献するため、総務省の海外展開の取組を包括的にとりまとめた『総務省海外展開戦略』を策定しました。


2018.2.7  全国市議会議長会基地協議会第81回総会



平成30年2月7日、奥野総務副大臣は都市センターホテルにて行われた「全国市議会議長会基地協議会第81回総会」に出席し、冒頭で挨拶をしました。


2018.1.29  感謝状贈呈式





平成30年1月29日、「平成29年度都道府県議会議員及び市区町村議会議員総務大臣感謝状贈呈式」が挙行され、奥野総務副大臣は式辞を述べるとともに、感謝状と記念品を贈呈しました。  

本式典は、都道府県議会議員又は市区町村議会議員として、多年にわたり在職し、地方自治の発展に顕著な功労があったと認められる方を対象とするもので、本年度は、都道府県議会議員1名、市区議会議員18名、町村議会議員12名の計31名に対して感謝状が贈呈されました。


2018.1.19  新年賀詞交歓会



平成30年1月19日、奥野総務副大臣は日本行政書士会連合会・日本行政書士政治連盟の新年賀詞交歓会に出席し、来賓祝辞を述べました。


2018.1.17  まちだシルク農園現地視察



平成30年1月17日、奥野総務副大臣は、地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)により事業の立ち上げを支援した東京都町田市の株式会社まちだシルク農園を視察しました。  

独自に開発した水耕栽培槽により困難とされていたメロンの水耕栽培を実現し、さらに六次産業化として市内の飲食店や販売店に加工商品の開発・販売を促すことで、地域ブランド「まちだシルクメロン」を確立し地域を活性化しようとする取組です。  

今回の視察では、水耕栽培プラントに関する説明を受け、町田市の副市長や商工会議所会頭を交えて、農商工連携や今後の事業展開等に関する意見交換を行いました。


2018.1.12  モルピシ・ボツワナ共和国大統領府首席次官



平成30年1月12日、奥野総務副大臣は、来日中のモルピシ・ボツワナ共和国大統領府首席次官による表敬を受け、地上デジタルテレビ放送を含むICTや行政管理の分野における両国の更なる協力について、意見交換を行いました。


2018.1.10  新年賀詞交歓会

平成30年1月10日、奥野総務副大臣は一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会の新年賀詞交歓会に出席し、来賓挨拶を行いました。


2018.1.10  全国郵便局長会 新春の集い

平成30年1月10日、奥野総務副大臣は、平成30年 全国郵便局長会 新春の集いに出席し、来賓挨拶を行いました。


2018.1.10  賀詞交歓会に出席


平成30年1月10日、奥野総務副大臣は一般社団法人電気通信事業者協会の 賀詞交歓会に出席し、来賓挨拶を行いました。


2018.1.1  年賀郵便元旦配達出発



平成30年1月1日、奥野総務副大臣はさいたま中央郵便局で行われた「2018(平成30)年 年賀郵便元旦配達出発式」に出席し、来賓挨拶を行いました。


#
Copyright(C)2010 Okuno Shinsuke Office.All Right Reserved.